秋の北海道旅 4日目
おはようございます!
今回は北海道旅4日目(最終日!)
今日は日本最北端、宗谷岬を目指します‼︎
宿泊していた幌延から稚内までは電車で!
1両できた!
↑晴れいていたら車窓から利尻富士が見えるみたい🗻
利尻島にもいつか行ってみたい!
稚内到着!
ありがとうございました👋
稚内から宗谷岬までは自走で🚴
昨日と変わらず道がまっすぐ!
気温は16℃。
明け方まで雨が降っていて、風も向かい風で今回の北海道旅の中では一番寒かったです。
走ると暑くなって、止まると寒い。ウィンドブレーカーが大活躍!
https://www.cycology.jp/products/velo-tattoo-mens-lightweight-windproof-cycling-jacket
↑たぶんあの海岸沿いをずっと走っていく感じ
さっき見ていた丘がだんだん近づいてきた!
そして、意外とあっさり宗谷岬へ到着
↑間宮林蔵さんが見つめているのが、日本最北端のモニュメント。
先日の調査お疲れ様です!
最北端達成!
次の端はどこにしようか…
岬にある海鮮のお店で海鮮丼を食べる!
ホタテが分厚くて美味しかった‼︎
ご飯の後は宗谷岬の展望台へ
岬の陸側に丘があって坂を登っていくのですが、サイコンの数値が一瞬20度になってた💦
鹿がいた🦌
奈良の鹿隊よりもデカく野生みを感じた。
↑鹿を大回避するたいしょう
展望台から海を見ると水平線が丸く見えた!
そろそろ空港へ向かいます。
20kmほど、来た道を戻って
稚内空港到着!
輪行して、お土産買って
テイクオフです。
さようなら北海道!
4日かけてきた道のりを20分ほどで飛んでる!
↑多分陸奥湾
最近は近所ライドばっかりしていたけど北海道走って、飛行機から地形を見て 、いろんなところを走りたいと思った。
次は四国一周とか?
羽田到着!
大阪までの飛行機の記憶はほぼなく、気づいたら伊丹空港に到着。
あっという間の秋の北海道旅でした…
人もおおらかで、景色もひとつひとつが広く遠くまで見えて、ご飯も美味しかった最高の北海道。
気温が読めなかった今回の旅ではウィンドブレーカーが大活躍!
飛行機での輪行ノウハウもちょっと獲得できたかも。
リスクは色々ありますが、輪行ができると自転車での行動範囲がすごく広がるので、まだやったことないサイクリストの方はおすすめです!
次はどこいこうかな…